・PC-9801USの「Cバス籠」のおはなし
PC-9801USの2MBの61SIMMしか内部増設できないメモリと合わせて、時々話題になる「増設先」Cバス籠のネタです
同時期の機種が軒並み内部メモリ10MB以上増設できる中、物理的な制限があるとはいえ標準搭載合わせて増設しても3.6MB
後は遅いCバスメモリか、さらに遅いノート用メモリカードしか選択肢がないという、中途半端にCPUパワーがある故
色々と惜しい機種PC-9801US(Windows3.1を動かそうとした人もいた=3.6MBでも3.1は動くが)
そんな「内部増設で3.6MBを超えることに夢見る者」は昔から一定数いましたが、結局はその方法が見つからず
現状に甘んじるしかないという状況です
ことSIMMメモリスロットが載っているCバスライザーには昔から様々な憶測が流れていて、386SXが16bitデータ
バス機なのも相まって「メモリとCバスは一部信号線を共有している」という根拠のない憶測も囁かれたりしました
しかし、その「根拠」を証明する者も現れず、元号は平成から令和へ、USも発売から30年を超えました
そんな中
54SIMMと
61SIMMのピンアサインが解析され、SIMMの仕様的に2MBを超えるのは不可能なことが分かります
じゃあ土台に隠された信号線はないか?と、公開されているCバス信号一覧と合わせて、USのCバス籠の解析をしました
結論から書くと「ある」
ただし、それが有効かどうかは分からないのが現状です。どうです?また夢を見てみませんか?
余談ですが、486以前のPC-9801は基本的に機種ごとにメモリライザーが異なっていました。共用できるのはEX/RXと
DA/RA21とFS/FXとFA/A-MATE初代/B-FELLOW初代です。特に386SX搭載機はメモリライザーボードの数も少なく
比較的後期のPC-9801FS/FX/DSですらライザーボードを入手するのに大変な苦労を必要とします。なのでUSが
メモリ搭載可能数が少ないとはいえ、ライザーボード方式じゃなかったことにほっとしています
PC-9801USのCバス籠のピン数はA01-A90/B01-B90の合計180ピン、NESAボード籠と同じコネクタ使ってる?
番号 |
信号 |
備考 |
番号 |
信号 |
備考 |
|
番号 |
信号 |
信号 |
番号 |
信号 |
備考 |
A01 |
VCC |
|
A46 |
AB041 |
CA08 |
|
B01 |
VCC |
|
B46 |
DB041 |
CB08 |
A02 |
GND |
|
A47 |
AB051 |
CA09 |
|
B02 |
GND |
|
B47 |
DB051 |
CB09 |
A03 |
LWE#1 |
M02 |
A48 |
AB061 |
CA10 |
|
B03 |
NC |
|
B48 |
DB061 |
CB10 |
A04 |
RAS#0 |
M03 |
A49 |
GND |
CA11 |
|
B04 |
CAS#0 |
M04 |
B49 |
GND |
CB11 |
A05 |
A8 |
M05 |
A50 |
AB071 |
CA12 |
|
B05 |
A7 |
M06 |
B50 |
DB071 |
CB12 |
A6 |
GND |
|
A51 |
AB081 |
CA13 |
|
B06 |
GND |
|
B51 |
DB081 |
CB13 |
A07 |
A6 |
M08 |
A52 |
AB091 |
CA14 |
|
B07 |
A5 |
M09 |
B52 |
DB091 |
CB14 |
A08 |
A4 |
M10 |
A53 |
AB101 |
CA15 |
|
B08 |
D16/D0 |
M16/M12 |
B53 |
DB101 |
CB15 |
A09 |
D17/D1 |
M20/M13 |
A54 |
BA111 |
CA16 |
|
B09 |
D18/D2 |
M22/M14 |
B54 |
DB111 |
CB16 |
A10 |
GND |
|
A55 |
AB121 |
CA17 |
|
B10 |
GND |
|
B55 |
DB121 |
CB17 |
A11 |
D19/D3 |
M24/M15 |
A56 |
AB131 |
CA18 |
|
B11 |
D20/D4 |
M28/M17 |
B56 |
DB131 |
CB18 |
A12 |
D21/D5 |
M29/M19 |
A57 |
AB141 |
CA19 |
|
B12 |
D22/D6 |
M30/M21 |
B57 |
DB141 |
CB19 |
A13 |
D23/D7 |
M32/M23 |
A58 |
AB151 |
CA20 |
|
B13 |
OE#0 |
M26 |
B58 |
DB151 |
CB20 |
A14 |
GND |
|
A59 |
GND |
CA21 |
|
B14 |
GND |
|
B59 |
GND |
CB21 |
A15 |
LWE#0 |
M27 |
A60 |
AB161 |
CA22 |
|
B15 |
NC |
|
B60 |
12V |
CB22 |
A16 |
NC |
|
A61 |
AB171 |
CA23 |
|
B16 |
PARITY DIN0 |
M33 |
B61 |
12V |
CB23 |
A17 |
NC |
|
A62 |
AB181 |
CA24 |
|
B17 |
PARITY DIN1 |
M34 |
B62 |
IR31 |
CB24 |
A18 |
GND |
|
A63 |
GND |
|
|
B18 |
GND |
|
B63 |
IR51 |
CB25 |
A19 |
NC |
|
A64 |
AB201 |
CA26 |
|
B19 |
NC |
|
B64 |
IR61 |
CB26 |
A20 |
NC |
|
A65 |
AB211 |
CA27 |
|
B20 |
OE#1 |
M39 |
B65 |
IR91 |
CB27 |
A21 |
NC |
|
A66 |
AB221 |
CA28 |
|
B21 |
NC |
|
B66 |
IR101 |
CB28 |
A22 |
GND |
|
A67 |
AB231 |
CA29 |
|
B22 |
GND |
|
B67 |
IR121 |
CB29 |
A23 |
NC |
|
A68 |
INT0 |
CA30 |
|
B23 |
CAS#1 |
M47 |
B68 |
IR131 |
CB30 |
A24 |
NC |
|
A69 |
GND |
CA31 |
|
B24 |
RAS#1 |
M48 |
B69 |
GND |
CB31 |
A25 |
UWE#0 |
M49 |
A70 |
IOCHK0 |
CA32 |
|
B25 |
D31/D15 |
M44/M50 |
B70 |
-12V |
CB32 |
A26 |
GND |
|
A71 |
IOR0 |
CA33 |
|
B26 |
GND |
|
B71 |
-12V |
CB33 |
A27 |
D30/D14 |
M45/M51 |
A72 |
IOW0 |
CA34 |
|
B27 |
D29/D13 |
M52/M53 |
B72 |
RESET0 |
CB34 |
A28 |
D28/D12 |
M55/M54 |
A73 |
MRC0 |
CA35 |
|
B28 |
D27/D11 |
M57/M58 |
B73 |
DACK00 |
CB35 |
A29 |
D26/D10 |
M59/M60 |
A74 |
MWC0 |
CA36 |
|
B29 |
D25/D9 |
M61/M64 |
B74 |
DACK30 |
CB36 |
A30 |
GND |
|
A75 |
INTA0 |
CA37 |
|
B30 |
GND |
|
B75 |
DRQ00 |
CB37 |
A31 |
D24/D8 |
M62/M65 |
A76 |
NOWAIT0 |
CA38 |
|
B31 |
A3 |
M67 |
B76 |
DRQ30 |
CB38 |
A32 |
A2 |
M68 |
A77 |
SALE1 |
CA39 |
|
B32 |
A1 |
M69 |
B77 |
WORD0 |
CB39 |
A33 |
A0 |
M70 |
A78 |
MACS0 |
CA40 |
|
B33 |
UEW#1 |
M71 |
B78 |
EXHRQ0 |
CB40 |
A34 |
GND |
|
A79 |
GND |
CA41 |
|
B34 |
GND |
|
B79 |
GND |
CB41 |
A35 |
VCC |
|
A80 |
CPUENB10 |
CA42 |
|
B35 |
VCC |
|
B80 |
EXHLA10 |
CB42 |
A36 |
VCC |
|
A81 |
RFSH0 |
CA43 |
|
B36 |
VCC |
|
B81 |
DMATC0 |
CB43 |
A37 |
GND |
|
A82 |
BHE0 |
CA44 |
|
B37 |
GND |
|
B82 |
NMI0 |
CB44 |
A38 |
GND |
|
A83 |
IORDY1 |
CA45 |
|
B38 |
GND |
|
B83 |
MWE0 |
CB45 |
A39 |
GND |
|
A84 |
SCLK1 |
CA46 |
|
B39 |
GND |
|
B84 |
EXHLA20 |
CB46 |
A40 |
GND |
|
A85 |
S18CLK1 |
CA47 |
|
B40 |
GND |
|
B85 |
EXHRQ30 |
CB47 |
A41 |
GND |
CA01 |
A86 |
POWER0 |
CA48 |
|
B41 |
GND |
CB01 |
B86 |
SBUSRQ1 |
CB48 |
A42 |
AB001 |
CA04 |
A87 |
A191 |
CA25 |
|
B42 |
DB001 |
CB04 |
B87 |
A20 |
ADRESS PUSH |
A43 |
AB011 |
CA05 |
A88 |
VCC |
CA49 |
|
B43 |
DB011 |
CB05 |
B88 |
VCC |
CB49 |
A44 |
AB021 |
CA06 |
A89 |
VCC |
CA50 |
|
B44 |
DB021 |
CB06 |
B89 |
VCC |
CB50 |
A45 |
AB031 |
CA07 |
A90 |
VCC |
CA50 |
|
B45 |
DB031 |
CB07 |
B90 |
VCC |
CB50 |
注1:Cバスの信号名称は
Wikipediaを参照
注2:備考欄の「M○○」は61SIMMのピン番号を示す
注3:備考欄の「CA○○」はCバスのA面(ハンダ面)、「CB○○」は同じくB面(部品面)の番号を示す
注4:メモリのデータバス番号が2つ表記されているのはPC-9801-54 SIMM対応のため(繋がってる)
B03の赤字で「NC」と書いてあるが、メモリのアドレス線配置から推測するにA9(4Mbit=512KB)メモリ対応の
予約線だと思われる。ただしNCなので当然どこにもつながっていない、また仮に繋がっていたとしても
61SIMM自体にA9アドレスが引かれていないので(A8まで)、SIMMレベルの対応は無理だと推測される
じゃあ何故冒頭で「ある」と書いているのかというと、オンボードメモリ(2MB)にはA9アドレス線が引かれていること
Cバス籠のメモリスロットからA0-A8のアドレス線がバッファを介してオンボードメモリに繋がっていること
(アドレス線は基本的にパラレル接続)
なので、何らかの方法で61SIMMとピン互換の4Mbitチップを装着したメモリを用意し、A9アドレスピンを浮かせて
バッファを介してオンボードメモリのA9アドレスラインに接続してあげれば可能性があるということです
もちろんITFでそこら辺の処理を抑えられてしまえば、たとえ電気的に何とかしても無駄だということになりますが
わたし的に61/54SIMM搭載機のPC-9801 メモリ回りは最後のフロンティアだと思っています。冒頭で機種ごとに
メモリライザーボードが異なっていると書きましたが、異なるのは物理的なコネクタの部分と、CAS/RAS線の本数
(あと32bit機はデータバスの本数)が異なるだけで、電源とかアドレス線の配置は共通だと推測しています
まぁ実際に解析してみたわけじゃないのであくまで推測どまりですけれどね
専用メモリを必要とする機種で「PC-9801US以外どうしてもその機種が必要」という機会はないと思います
PC-9801RA21/DAあたり持っていれば大抵の用途には事足りますし、その機種はよく売れた機種なので今でも
メモリライザーも61SIMMも手に入るでしょうし・・・
おわり