MPSロゴ 「ArdSCSino」動作確認済みCバスSCSIボード トップページに戻る
ArdSCSinoで動作確認されたPC-98/EPSON98互換機用CバスSCSIボード一覧です。表の見方は
・メーカー
・SCSIボード
・転送方式
※CPU転送方式は会社によってPIO/FIFO/Bufferなど色々呼称がありますがCPUに統一、SMITだけ別
・認識:認識したか?
・電力:SCSIバスパワー駆動できるか?
・起動:ArdSCSinoディスクから起動できるか?
・設定:scsi-config.txtファイル(NEC設定2)が必要か?
・速度:まりもさんのHDB98の32KBシーケンシャルリードのみ
・備考

測定環境:PC-9821Ap2改(iDX4-100MHz/メモリ7.6MB/DMAモード高速)

メーカー SCSIボード 転送方式 認識 電力 起動 設定 速度 備考
BUFFALO IFC-NN SMIT 不要 1280KB/s
ELECOM EIF-98AW2 バスマスタ 不要 885KB/s
I/O DATA SC-98-2 バスマスタ 不要 883KB/s
I/O DATA SC-98-3 SMIT 不要 1280KB/s
ICM IF-2560 CPU 必要 1260KB/s 専用縦SCSI
ICM IF-2761 CPU × 必要 1270KB/s
ICM IF-2771 CPU 必要 1270KB/s
ICM HD-6755(C♭40) CPU × 必要 1010KB/s
ICM HD-6760(C♭80) CPU × 必要 1270KB/s
Logitec LHA-15H1 CPU × 必要 483KB/s 400MB容量壁
Logitec LHA-15H4 CPU × 必要 585KB/s 400MB容量壁
Logitec LHA-15FA CPU × 必要 585KB/s 専用縦SCSI 400MB容量壁
Logitec LHA-301A SMIT 不要 1280KB/s
NEC PC-9801-55U DMA × 必要 432KB/s NECチェック 400MB容量壁
NEC PC-9801-92 CPU × 不要 1280KB/s
NEC PC-9801FA-02 DMA 必要 432KB/s NECチェック 400MB容量壁 専用縦SCSI
NEC PC-9821A-E10 CPU 不要 1280KB/s 専用縦SCSI
Q-VISION Wave Master バスマスタ 不要 794KB/s
Q-VISION Wave SMIT SMIT 不要 1280KB/s
TEXA HA-55BS3 CPU 必要 876KB/s
緑電子 MDC-926RS バスマスタ 不要 1230KB/s
テクノジャパン B55F-BMN CPU 必要 585KB/s 400MB容量壁
ニューテク GCMK-18X? CPU? × 必要 ???KB/s 専用縦SCSI ベンチでコケる
I/O DATA SC-UPCI バスマスタ 不要 1290KB/s 参考:PCI接続SCSI
PCIバスSCSIカードからの性能測定から、ArdSCSinoの速度上限は1290KB/s(32KBシーケンシャルリード)
というのが読み取れる。なぜかCバスバスマスタ系SCSIボードは上限値より低め

ここまで詳細なデータは取らなくていいので、SCSIボード名と認識したかしないか程度の動作確認
データを募集しています!別にPC-98に限らずX68000系でもいいですよ!